ふるさと納税返礼品お米の選び方

新米稲 ふるさと納税
新米稲

ふるさと納税でお得にお米をゲットしたいけど、たくさんありすぎて選び方がわからない、という方は多いと思います。

今回は、自治体が出している米の出品について調べ、楽天市場でもらえる米10㎏についてランキングしました。

お米の量

出品されているお米はいろいろありますが、5㎏と、10㎏、10㎏(5㎏×2袋)が多い傾向にあります。

30㎏、2㎏×3袋などの場合もありますが、調べてみて、私たちがスーパーで目にするのは5㎏袋か、10㎏袋が多いからだなあ、と思いました。

お米の発送回数

ほかの返礼品と比べて、お米は発送回数が数回にわたるものがいくつかあります。

1回、3か月、6か月、12か月が多いです。

お米は精米してから1か月ほどで食べきるのがよいので、1か月に1回、送られてくるのはいいですね。

お米の種類

銘柄

こしひかりが多いかと思いきや、地方で開発されたお米なども。

日本の作付割合は、こしひかりが33%

公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構より

北海道のゆめぴりか、山形県のつや姫、宮崎県のひのひかり、などもあります。

精米の方法

近年では、環境汚染の観点から、無洗米が多くなっていますが、まだまだ精白米が主流。

無洗米を選べたり、無洗米を返礼品にしているところも。

玄米、五分つき米などが選べるものもあります。

五分つき米は、胚芽が残っているため、ビタミンB1,B2などのビタミンや食物繊維が摂れます。

玄米はちょっと苦手、でも、栄養も摂りたい、という方にお勧めです。

発送時期

新米の時期になると、昨年度のお米と、今年度のお米が混ざってきます。

昨年度の米は価格も安くなる傾向。

安さをとるか、新米をとるかで選ぶとよいですね。

山口県美祢市 晴るる ”玄米” 20000円 玄米です。精米すると90%になるので、実質は22000円/10㎏


山形県 鶴岡市  ひとめぼれ 21500円 楽天最安値(2025.8.11現在)五分、七分、精米、無洗米が選べます。配送は2月以降のようです。


福岡県 岡垣町 夢つくし 22000円


茨城県桜川市 こしひかり 23000円


栃木県 那珂町 こしひかり 27000円


岩手県平泉市 ひとめぼれ 特別栽培米 32000円


新潟県南魚沼市 こしひかり 48000円

言わずと知れた魚沼産こしひかり。おいしいです。


岐阜県 中津川市 銀の朏(みかづき) 皇室献上米 55000円

皇室献上米とあって、破格の値段。


タイトルとURLをコピーしました